2009年 02月 02日
2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~
避難小屋を出ると、すでに久住山は完全にガスに覆われています。久住分かれから少し先の分岐を
左側・中岳方面へ進み、空池を右に見ながらしばらく緩やかに登ると御池に到着です。
御池は予想通り氷結、しかもかなりの強風が吹き荒れています。4年前の冬にここを訪れた時も
氷結していたのですが、ちょっと怖くて渡れませんでした。でも今回は大丈夫そうです☆
アイゼンをつけている僕らは滑る心配はないけど、アイゼンなしのPMコンビは大丈夫か? 
氷の上に雪が降り積もっているので大丈夫のようです。肉球アイゼン装着のHANAも元気よく氷の上で
ぴろ。さんとはしゃぎまわっています。しばらく進むと突然登山靴がズボッと氷にめり込んでしまいました。
「ヤバイ!氷が割れる~!」と叫んだら「雪の下に空気が入っているだけですから大丈夫ですよ」
とまめ。さん。流石です。僕1人だったら引き返してたかも^^

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8121885.jpg
                                    氷結した御池を中央突破~♪

御池を渡り左に折れると程なく中岳・天狗ヶ城のつり尾根に到着。まず右側の中岳を目指します。
山頂直下の岩場に取り付いた辺りで雲が切れて青空が見え隠れ。またしても「今だぁ~」とばかりに
PMコンビはアクセル全開!HANAも一緒にスイスイ登っていきます。山頂に到着して数枚写真を
撮影したところですぐにまたガス・・・青空はすっかり消えうせてしましました。

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8125191.jpg
                                    まず、中岳山頂を目指します
2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_813196.jpg

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8131252.jpg
                                      青空だぁ~、急げ~!
2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8132328.jpg

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8133785.jpg

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_814820.jpg

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8143290.jpg


次に向かったのは中岳の双耳峰である天狗ヶ城。ちょっと前にすれ違った登山者から、天狗ヶ城は
完全に凍り付いており滑りやすくかなり危険との情報をもらっていたのですが、アイゼンなしの
PMコンビ&HANAは大丈夫か!天狗の斜面は登山者のアドバイス通り凍り付いてツルツルの
状態らしく(僕らはアイゼンを装着していたので感覚がわかりませんでしたが)、「慣れているから
大丈夫です!」と答えていたPMコンビ&HANAが滑る滑る・・・必死で登りやっと山頂へ。
間違ってもアイゼンなしでここは下りには使えません。

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8152239.jpg
                                     次に天狗ヶ城へ向かいます
2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8154556.jpg
                          この辺りはツルツルでアイゼン無しのPMコンビ&HANAは大変そうです
2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8155554.jpg

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_816884.jpg
                              すっかり白髪まじりのお婆さん犬になったHANA

さて、話が変わりますが、今回の山行ではたくさん希望がありまして・・・

① 氷結した暮雨の滝を見てみたい(完全ではありませんでしたが見れました☆)
② 法華院温泉で談話室でランチしたい(みんなで楽しくランチしました☆)
③ 天狗ヶ城下の御池を渡りたい(ど真ん中を歩きました。大船の御池渡りのおまけ付き☆)
④ HAHAをだっこして標柱タッチ

そうです。この時点でまだ達成していないのが、④のHANAちゃんをだっこしての標柱タッチです。
残された最後の希望を叶えるべく、HANAをだっこしますが、天狗ヶ城山頂はかなりの強風。
しかも標柱は積み上げた石の上に立てられており足場も悪い為、ふらついたり、届かなかったり、
なかなか思うようにタッチできません。しっかりとだっこできない状態ですからHANAも居心地が悪いのか、
ちょっと暴れ気味。結局泣く泣くHAHAタッチを断念。次回に持越しです。

登ってきた滑りやすい道を避け、御池を回り込む形で下山しそのまま再び久住分かれの避難小屋へと
向かいます。すれ違う登山者の数が先程よりずいぶんと増えた感じがします。ちょうどお昼時だし
もしかしたら避難小屋は大渋滞かも・・・予想的中! 登山者が外にまで溢れかえっている状況です。
先程休憩した時は貸切だったのに・・・
とりあえず中に入りしばらく待つことにします。10分ほど待っていると少しずつテーブルに空きが
できてきました。何とか全員が調理できるスペースを確保できましたが、もちろん座る余裕はありません。
全員立ったまま。今日のランチは野菜入りうどんです。

お腹も十分にいっぱいになったところで、いよいよ帰路につきます。しばらく進んだところで、
前方から歩いてくるカップルがPMコンビ&HANAと挨拶をしています。二人の姿を見た瞬間に
いつもブログを拝見しているnonoさん&kehyさんだ!と気づきました。まめ。さんに紹介されてご挨拶。
今回お2人にお会いできるとは思っていなかったので、とても嬉しい出会いでした。今回はご挨拶だけで
ゆっくりお話ができませんでしたが、次は是非ご一緒できればと思います。またお会いしましょう。

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8173936.jpg

2009年厳寒の九重詣で⑧ ~中岳・天狗ヶ城編~_e0013365_8175550.jpg
                                        雪に浮かぶ宇宙人発見!

沓掛山を越え、滑りやすいコンクリート道を下り、牧ノ戸峠に帰着。満足の2日間が終りました。
長い時間を一緒に過ごしたHANAとお別れし、前日と同じ温泉へ。白く輝く大船山を見ながら
露天風呂で冷え切った体を温めます。
ここでお世話になったまめ。さん&ぴろ。さんとお別れし、くじゅうを後にしました。

大観峰を抜けワインディングロードを下り、もうチェーンが必要ないと判断したところで広い路肩に駐車し
チェーンをはずそうとしたのですが、うん?硬い!ロックがはずれない! 外せる場所はあるものの
数箇所のロックが硬くて解除できずチェーンを外せないのです。ヤバイ! 雪も無いのにこのまま
鹿児島まで帰るのか? とりあえず近くのガソリンスタンドまで走ろうと大津の町を走っていると前方に
イエローハットが! おおおぉぉぉ、天の助けだと飛び込み、店員さんにヘルプを依頼。
手際のいい店員さんの助けを借り、何とか解除。チェーンも使用後はちゃんとメンテが必要ですね。

何とか無事に高速に乗ることができましたが、僕にはまだ心配事が・・・
今日は夕ご飯抜き??? でもちゃんと頂きましたよ(笑)
今回のくじゅう詣でも楽しい山行になりました。お世話になった皆さん、本当にありがとうございました☆

※ まめ。さんブログ
※ フェアビューさんブログ
※ nonoさん&kehyさんブログ

by ex-mlwalk326 | 2009-02-02 08:22 | 山行記録 | Comments(12)
Commented by ぴろ at 2009-02-02 20:42 x
326さん、今晩は。

かな~り遅くなりましたが、「バンザ~イな2日間」お疲れ様でした&
楽しい思い出ホントに有難う御座いました。

326さんのブログを読みながら、当日の事を思い返しております。
帰路のハプニング、大事に至らず良かった良かった。

次回の再会を楽しみにしています。
 ~次回の希望は「全員でバンザ~イヽ(^o^)丿」かな・・・(^^ゞ
Commented by 326 at 2009-02-02 21:50 x
ぴろ。さん、こんばんは☆
先週はほんとにお世話になりました。
ぴろ。さん&まめ。さんのお陰で新しい出会いにも恵まれ、
あっという間の素晴らしい2日間でした。
今回の山行でまたさらにくじゅうの魅力にはまってしまった感じです。
来年もまた雪のくじゅうを歩ければと思っています。

初夏にはまたくじゅうに行くことになると思いますが、
その前にもう一度お会いできそうな・・・
その時はみんなでバンザイしましょー♪

相方共々楽しみにしています☆
Commented by フォトハンター at 2009-02-03 07:58 x
326さ~~ん 九重 毎日楽しく見てますよ~~!! すご~~~い積雪~! 雪山を堪能させていただいてま~~す!! 九重の地図片手に一生懸命 ルートを調べながら~~!! ありがとうございま~~す!! 相方様にも ヨロシクお伝えくださ~~い!!
Commented by ALWAYS at 2009-02-03 10:19 x
憧れの冬のくじゅうの山行記、堪能させてもらいましたよ。
私もいつか大船山の御池と中岳の御池を渡ってみせるぞと心の中で誓いました。
それにしても厳しい条件の中で連日の山歩きお疲れ様でした。
これくらいの歩きができないと、こういう絶景には会えないんですね。
早く見に行きたいです。
その前に、チェーンも買わなくては。
Commented by higetias at 2009-02-03 13:21 x
326さん、二日間の九重山行と長い長いレポアップお疲れ様でした。二日目も要所要所でガスが切れて皆さんの喜ぶ様子が手に取るようにわかります。やっぱりくじゅうの女神は326さんご夫妻の訪問を歓迎されたのでしょうね。 ホストのまめ。ぴろ。さんも大満足ですよね。 そういえば、珍しくぴろ。さんがコメントしてますね(笑)。 それにしてもNikoさんは見かけはか弱そう(うちの奥さんと違って・・・・  内緒ですよ~!)なのに、さすが山キャリアが長いだけあって強いですねぇ。 
四つ目の希望は次回の楽しみですね。  露天からの眺めもいいでしょう? 私のお気に入りの場所のひとつです。またご一緒させていただけると嬉しいです。
Commented by 326 at 2009-02-03 19:56 x
フォトハンターさん、ドーモー☆
地元霧島はもちろん大好きですが、九重連山には霧島にはない魅力が満載です。
特に今回のような雪の結晶、氷結した池の渡り、ダイヤモンドダストなどなど・・・
最近の霧島では見れませんよね。
ハンターさんも是非冬のくじゅうを歩いてみてください。
はまりますよ!
Commented by 326 at 2009-02-03 20:04 x
ALWAYSさん、こんばんは~♪
4年前に凍りついた御池を目の前にして、相方と2人で渡ることが出来なかったリベンジを果たしてきました。
ALWAYSさんも是非いつか・・・(早く願いが叶うといいですね☆)
はい、この景色を拝むにはチェーンは必需品です!
チェーン買うと、早く使いたくなりますから、雪山に足が向かいますよ~♪
Commented by 326 at 2009-02-03 20:22 x
higetiasさん、こんばんは~!
まさか2日連続で相方のバンザイを拝めるとは・・・
くじゅうの女神に感謝です☆
相方は初日寒気がすると言っていたので心配しましたが、温泉効果で元気になり、
2日目も元気に歩き通しましたよ。いつもは帰りの車の中は助手席でZZZzzz...状態なのですが、
今回はずっと起きてました。よほど嬉しくて興奮状態が続いていたのかも・・・
温泉はほんとにいいですね☆ 温泉名で検索すると若主人のブログがありますよ。
僕らが入った日のことも記事になっています。ご覧ください。higetiasさんも登場しています☆
Commented by まめ。 at 2009-02-04 07:06 x
326さん、おはようございます。
楽しかった二日間の九重詣でのアップお疲れ様でした。
まめ。もようやく終わりましたが、すぐに次の山行アップが(^^;

やー数ヶ月前からの冬季イベント計画だったので、楽しかった二日間が
終わったあとはなんだか、もう冬が終わったような気がするねぇ~と
ぴろ。とも話してました(^^ゞ
まだようやく2月に入ったばかりなんですけどね(^^;

事前に聞いていた、帰り道中のアクシデントは予想より大したことなかったので
ホッとしました(^^;
ぴろ。もカキコしてますが、次回はみんなでバンザ~イ!!ですね♪
Commented by yasu at 2009-02-04 15:57 x
最高の休日を過ごされましたね。
しかし皆さん白髪になって相当寒かったようですね。
相方さんは晴れ女に変身されたようで目出度し目出度しですね。(笑)
後はHANAちゃんと標柱にタッチですが、九重が緑に変わった頃に達成できるのではないでしょうか?
私は326さんの写真で十分満足しました・・・本当は負け惜しみですが(笑)
Commented by 326 at 2009-02-04 19:54 x
まめ。さん、こんばんは☆
僕も昨日の山行のUPをしなきゃいけないんですが、時間が・・・汗

今回は僕らにとっての大イベントにめいっぱいご協力いただいて
ほんとにありがとうございました☆
確かにちょっと気が抜けたような感じがしますが、そんなこと言ってられません!
次にお会いする準備をしなきゃいけませんからね~

でもその前に昨日の記事書かなきゃ!(笑)
Commented by 326 at 2009-02-04 19:57 x
yasuさん、こんばんは~!
はい!最高でした!きっぱり!
確かに寒さはかなり強烈でした。
HANAちゃんの標柱タッチができずに相方は残念がってましたけど、
次回の目標ができたからいいんじゃないかなと・・・
次は緑というかピンクに変わった頃だと思いますよ。
その頃にはyasuさんにもお会いしたいですね~


<< MLW山行 ~雨の藺牟田池外輪...      2009年厳寒の九重詣で⑦ ~... >>