2013年 09月 07日
初秋の韓国岳朝駆け登山
初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_927468.jpg


9月2日は会社の登山クラブ「Mont-Low-Walk」の山行予定日だったんですが、またしても雷雨で中止・・・。
次の休みに個人的に山を歩きたいと思い、6日に韓国岳に朝駆け登山に出掛けようと決め、会社の登山クラブの面々や霧島市在住の霧島山岳会の面々に声を掛けたんですが、残念ながら同行者が現れず、結局一人で登ってきました。前日の夜はいつも以上に帰りが遅くなり、帰宅したのは23:30。そこからドタバタと装備の準備を始め、寝たのは0:30で起床は1:00。わずか30分の睡眠ですが、仕方ありません。1:50頃に自宅を出発し、えびの高原へと向かいます。大浪池登山口を過ぎえびの高原へと向かう途中、それは突然視界に飛び込んできました。車のフロントバンパー部分らしき部品が散乱し、その奥にはなにやら大きな物体が横たわっています。シカです。すでに息絶えているようです。おそらくかなりのスピードで飛ばしていたところにシカが飛び出してきたのでしょうが、死んでしまったシカはもちろん、車も相当な被害を受けています。運転手の衝撃も大変なものだったと思われます。僕も以前カーブを曲がった直後に突然シカが視界に現れ(カーブだと先がわからないのでほんとに突然現れるんです)、急ブレーキをかけて回避したことがあります。暗い夜道を山に向かう場合はほんとに注意が必要ですね。

初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9474365.jpg
                                   ひき逃げ事故現場
初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9475670.jpg
                            霧島ではシカとの衝突事故に要注意です!

登山口前の無料駐車場に到着し、出発準備を整え、3:45に登り始めます。見上げると満点の星空です。月が出ていないので、空いっぱいに散りばめられた星がきれいに見えます。歩きながら、今日の収穫目標を考えます。すすきが穂をふくらませ始めている山頂でのご来光はもちろんなんですが、この時期に韓国岳山頂で見れる①ダイモンジソウ、登山道に咲く②キリシマヒゴタイ、③ツクシコウモリ、④フクオウソウを探そうと決め、暗闇の登りでも場所を確定させるために探しながら登ることにします。ヘッドライトの中、ツクシコウモリは群生しているのですぐに見つかります。4合目を過ぎた辺りでキリシマヒゴタイも発見、問題はフクオウソウです。以前は結構咲いていたんですが、ここ数年数がめっきり減り、なかなか見れなくなっています。やはり、ヘッドライトを照らしながらの捜索は難しく、フクオウソウを見つけることができないまま、5:00過ぎに山頂に到着してしまいました。日の出予想時刻は5:50ですので、まだまだ時間はたっぷりあります。トランギアのストームクッカーをザックの底から引っ張りだし、お湯を沸かし、温かいコーヒーを頂きながら、日の出を待ちます。高千穂峰周辺には雲はないのですが、太陽が登る東の空には細く伸びた筋状の雲がたくさんあり、それが時間の経過とともにオレンジ色に染まり始めました。綺麗な朝焼けです。この雲サイコー♪と一人で叫びながら、シャッターを押します。

初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9483833.jpg
                                5合目で撮影した満天の星空
初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9485223.jpg
                             独り占めの山頂でのんびりカフェタイム
初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_949543.jpg
                                    感動の朝焼けでした♪

太陽が顔を出す直前に、ススキのあるポイントを探しながら縦走路の奥へと進みます。えびの高原のススキの穂はもうかなりフサフサしているのに、山頂のススキはまだ穂が固いようです。高千穂峰に薄い雲さえ全くない状態なのと、高千穂の山腹が全くモルゲンロートにならないのを確認して、撮影は早めに切り上げることにしました。

初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_949327.jpg
                                   まだ固いススキの穂
初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9494515.jpg
                    9月になりやっとご来光と高千穂峰がフレーム内に入るようになりました
初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_950367.jpg
                   宮崎のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートがはっきり視認できます
初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9502184.jpg

初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9503244.jpg
                            桜島の降灰に襲われつつある霧島市

下山中の関心は、もちろんフクオウソウを見つけることができるかどうか・・・。
両サイドを見渡し、また数歩歩いては振り返るという感じで超超~ゆっくり下ります。先日由布岳で足首を痛めていたので、これぐらいゆっくりがリハビリとしてはいいのかもです。もう見つからないかもとあきらめけていた頃、やっとフクオウソウを1株発見。来年はここ韓国岳登山道で見れるんでしょうか?残ってほしいものです。

初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9505866.jpg
                 ①ダイモンジソウ ②キリシマヒゴタイ ③ツクシコウモリ ④フクオウソウ

フクオウソウの写真を撮影した直後、急にお腹がグルグル♪ やばい! そこからは、それまでのゆっくりペースが嘘のような超ハイスピード下山! あっという間に駐車場です。ところがあと10mで駐車場というところで、急に足がペタ♪ ペタ♪ 足元を見ると左足の靴底が取れかかっています。加水分解してしまったようです。後日、好日山荘に確認したところ、初めてのはがれであれば、張替可能かもとのこと、期待を込めて次の休みに修理に出そうと思います。どちらにしても、もう1足、足首をしっかり固定するハイカット気味の縦走用登山靴をゲットしなければ!

初秋の韓国岳朝駆け登山_e0013365_9511248.jpg
                             はがれかけた登山靴のソール

by ex-mlwalk326 | 2013-09-07 09:27 | 山行報告(霧島) | Comments(7)
Commented by さいと at 2013-09-09 22:42 x
とても美しい写真ですね。
土曜日私も同じ時間にいましたよ。
5時34分に到着しました。 3番目に登頂のハチマキをしたアラ50です。
素晴らしい朝でした、大浪池にも雲がかかってましたね。
そして新燃岳と高千穂峰が最高の景色でした。
また素晴らしい写真、見せてくださいね。
Commented by 326 at 2013-09-10 08:14 x
さいとさん、おはようございます&カキコありがとうございます。
韓国岳の朝駆けの景色は素晴らしいですよね。
何度でも行きたくなります。
ですので、今月はもう1回、20日に朝駆けで韓国岳に登る予定です。
是非またこちらにお立ち寄りください。
Commented by 近所のうりです at 2013-09-11 22:14 x
最高の朝駆けでしたね。贅沢な時間です。
20日は同じく休みなので、韓国岳で雲海を見るか矢岳のミカエリソウを
見るかで心が揺れています。贅沢な悩みです♪
Commented by 東雲の空 at 2013-09-12 16:33 x
ススキのバックに高千穂峰・・良いですね~~。
去年も同じ事書いたような気がします。

最近、金曜日まで晴れで土日は雨が多くなかなか朝行けません。
ヤッホ~~見たいな夜明け、久しぶりみたいです。
その前にお天気何とかして~~。
Commented by 326 at 2013-09-13 08:07 x
近所のうりさん、おはようございます。
矢岳のミカエリソウですか! 新燃岳による入山規制がかかって以来、もう長いこと行ってないです。
山頂付近はそろそろいい感じにお花畑状態になっているんでしょうね。
そちらも惹かれます。

もし、韓国岳を選択されたら、久しぶりにお会いできるかもですね。
でも、20日は例の登山クラブのメンバーと行くので、雨だったら僕らのせいです(笑)
Commented by 326 at 2013-09-13 08:10 x
東雲の空さん、おはようございます。
今回も朝焼けが綺麗でした。
今週末は台風が心配されてましたが、急に右旋回してくれたので、いい天気になりそうですよ。
是非、ヤッホ~~しに、出かけてくださいませ。
Commented at 2013-10-20 15:29
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


<< また行ってきました      由布岳に行ってきました ~東登... >>